お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

8

第4回 OpenModelicaハンズオン(オンライン)

Hashtag :#Modelica
Registration info

参加枠1

Free

Attendees
5

Description

OpenModelicaハンズオンについて

OpenModelicaの基本的な使い方を学ぶためのハンズオンです
skypeを使うので、インストールやIDなどを取得しておいてください。
(カメラは必要なく音声通信、画面共有が出来ればよいです)

OpenModelicaの推奨バージョンは1.11です。

参加申込

まずはメンバーに登録してください。
その後、イベントに登録してください。 当日はskypeグループ CAE初心者サークルにご参加ください
UedaShigenoriがグループ全体に発信します
参加されない方にも着信が来てしまうため、不参加の方は着信は無視するか拒否してください

環境

お手持ちのPCにてskypeの音声、ビデオ通話の動作を事前にお確かめください

◯ skypeが重たい場合

  • 発表者だけ動画通信、他の聴講者は音声通信にする

  • タブレットなどでskypeを表示するモニタとソフトウェアを操作するモニタに分ける
    ただし、エラー画面など講師側に見せれないのでご注意してください

推奨のハンズオン環境

◯ skypeが重たい場合

  • 発表者だけ動画通信、他の聴講者は音声通信にする

  • タブレットなどでskypeを表示するモニタとソフトウェアを操作するモニタに分ける
    ただし、エラー画面など講師側に見せれないのでご注意してください

◯ 受講時

  • skypeで動作を確認しつつ、ソフトを動かすにはデュアルディスプレイがおすすめです
    ただし、動作が遅くなるのでPCの性能に自信がない方はおやめください

お願い事

  • 自分が喋らないときはマイクをミュートにしてください

内容

ハンズオンの内容は以下を予定しております。(約2時間半)
今回で用意したチュートリアルは最後になります。
今後は皆で課題を解いたりすることが中心になると思いますが
要望次第で再度チュートリアルを実施することも可能です

  • あいさつ&マイクやカメラの確認(10分)

** 自己紹介
初参加の方がいれば簡単な自己紹介を行います お名前、CAEとの関わり、やりたい事を1~2分でお伝えください

  • OpenModelicaハンズオンの復習(30分)
    これまでの復習をします
    初めて参加される方もここで一通り勉強できます

  • OpenModelicaハンズオンの復習(100分)
    OpenModelicaの使い方を学びます。

資料は以下からダウンロードしてください
https://github.com/UedaShigenori/OpenModelica_Tutorials_Ja

ハンズオンの流れ

本ハンズオンは自分でオリジナルモデルを作成するまでを目標とします
以下の流れでハンズオンを実施します

チュートリアル 概要
1 モデルの作成方法
2 Modelica言語の"Hellow World"
3 モデルのカスタマイズ方法(パラメータの追加)
4 モデルのカスタマイズ方法(複数モデルから単一のモデルの作成)
5 オリジナルモデルの作成方法 ←今回はここから
  • 参加者からの質問 & フィードバック(10分)

(時間は目安です)

ハンズオンの内容は動画撮影しサークルのアーカイブとして保存します

活動支援

本サークルでは以下のように活動内容に合わせてツールを使い分けています

ホームページ

これまでの活動を中心にソフトウェア情報などをまとめています
redmineにて管理しており サークルメンバーは非公開ページのハンズオン動画などを閲覧できます
CAE初心者サークル

個別の資料はSlideShare, Github, Qiitaなどで管理しています

本サークルの公開Slack

情報共有や雑談などを行っています
お気軽にご参加ください
CAE_Beginner_Circle

イベント管理

本compassグループ

ビデオ会議

skypeにてオンラインのハンズオン、勉強会や相談会を行っています
skypeグループ CAE初心者サークル

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

US

US published 第4回 OpenModelicaハンズオン(オンライン).

04/02/2018 23:07

第4回 OpenModelicaハンズオン(オンライン) を公開しました!

Ended

2018/04/08(Sun)

09:30
12:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/04/02(Mon) 23:07 〜
2018/04/08(Sun) 12:00

Location

Skype上のグループチャット

Skype上のグループチャット

Organizer

Attendees(5)

US

US

第4回 OpenModelicaハンズオン(オンライン) に参加を申し込みました!

sumitomo

sumitomo

第4回 OpenModelicaハンズオン(オンライン)に参加を申し込みました!

KanSAKAMOTO

KanSAKAMOTO

第4回 OpenModelicaハンズオン(オンライン)に参加を申し込みました!

k

k

第4回 OpenModelicaハンズオン(オンライン)に参加を申し込みました!

y_sasa

y_sasa

第4回 OpenModelicaハンズオン(オンライン) に参加を申し込みました!

Attendees (5)